おでかけ

週末になると、ふらっと何処かへでかけています。


小学生の息子が作った
LINEスタンプ



ここをクリックしてね。


スポンサードリンク

夢☆叶う!! 望遠鏡が我が家にやってきた。SeeStar-S50


スポンサードリンク

みなさま。

こんにちは(^^)♪

お元気でしょうか。

 

以前にもお伝えした通り、高校時代の私の夢の一つに「社会人になったら、望遠鏡を買って天体写真を撮ってみたい。」と言うのがありました。

その夢は社会人になってから35年、ずっと叶えられずにいました。

そして、その夢が遂に叶いました!!

2月のある日、スマート望遠鏡の「SeeStar-S50」が家にやってきました!!

早速、箱を開けてみましょう。

かっこいいですね。

購入にあたっては、YouTubeや、既に購入された方のブログを沢山見ましたが、いざ、自分が望遠鏡を見てみると、感動します。

その後、「SeeStar-S50」を組み立ててみました。

そして、説明通り「SeeStar-S50」用のスマホアプリを入れてみました。

これは、凄い!!

ファームウエアーの更新も無事終わって、スマホと「SeeStar-S50」をWi-Fiで繋げてみて動作確認を行いました。

そして、「SeeStar-S50」の使い方をYouTubeでおさらいして、夜を待ちました。

しかし、この日は曇ってしまい、星を見ることは出来ませんでした。

 

そして、晴れた後日、近くの公園で撮影をしてみました。

撮影は、スマホのアプリから、見たい天体をタップするだけで撮影してくれました。

凄いですね。

そもそも、極軸を合わせなくて、本当に望遠鏡で写真が撮れるのか?と、疑問に思いながら、いくつかの天体を撮ってみました。

こちらは、M42 オリオン大星雲です。(撮影時間は6分)

こちらは、プレアデス星団(昴)です。(撮影時間は3分)

こんなに簡単に綺麗な星が撮れるのには、本当に驚きました。

しかし、撮影中、ずっとスマホを見ていたら、寒くて死にそうになったので、帰る事にしました。

それから、横浜の住宅地での撮影は、光害が酷く、また、住宅が密集していて、望遠鏡で見える範囲が狭いです。

今回、暗い星雲を撮ろうとしたところ、ぼやけてしまって、上手く撮れませんでした。

そこで、暖かくなったら、星の見える開けた所に遠征をしたいと思っています。

そして、「SeeStar-S50」は、まだまだ、色々な機能がありますので、勉強して使いこなせるようにしたいと思います。

そして、今後、どんな天体写真が撮れるか非常に楽しみです。

また、画像加工ソフトにもチャレンジしたいと思っています。

 

本日も最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。

また、お会い致しましょう(^^)/

 


息子が作成した LINEスタンプです。
    ↓↓↓

store.line.me

お買い上げ、ありがとうございました。

 

 


スポンサードリンク