おでかけ

週末になると、ふらっと何処かへでかけています。


小学生の息子が作った
LINEスタンプ



ここをクリックしてね。


スポンサードリンク

自分の部屋の窓からM62星団を見る


スポンサードリンク

みなさま。

こんにちは(^^)♪

お元気でしょうか。

 

私の住む横浜では、本来なら梅雨入りしている時期ですが、今年は、まだ、梅雨入りしていません。

昨日、寝る寸前に自分の部屋の窓から夜空を眺めてみると、晴れて星が輝いているのが見えました。

これは星空を撮るチャンスだと思い、撮影をすることにしました。

以前、自分の部屋から星空を撮影する為に、板(廃物の板)と板を組み合わせて、望遠鏡(SEE STAR S50)の台を作ったのですが、まだ、使った事はありませんでした。

あれから3ヶ月、遂に使用する日が来ました!!

「さて、何の銀河を撮ってみようかな?」と、スマホのアプリで探していると、へびつかい座球状星団M62星団が撮れそうな事が分かりました。

そして、撮影をすること10分くらいで、撮れたのがこの写真です。

このM62は、地球から22,000光年くらい離れています。

22,000光年くらい前の星の光が見えるなんて、凄いことですよね。

また、2013年に天の川銀河球状星団として初めてブラックホールが確認された星団だそうです。

ブラックホールって...

実は、撮影した時間が午前0時くらいだったので、撮影中は半分寝ていました(^^)

もう、年齢的に深夜は厳しいですね。

 

そして、今日の夜は雨が降るようです。

残念ながら星空は見えませんね。

また、星の写真が撮れましたら、お知らせします。

 

本日も最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。

また、お会い致しましょう(^^)/

 


息子が作成した LINEスタンプです。
    ↓↓↓

store.line.me

お買い上げ頂き、ありがとうございました。


スポンサードリンク